【知財ニュース】スマホの次を狙うAppleのARゴーグルを調べてみた

「Apple Vision Pro」の価格は3499ドル(約49万円、ただし日本市場での価格は未定)で、米国での発売は24年初頭から。2024年後半には「さらに多くの国で発売する」(アップル)としている

先日、AppleからリリースされたVision Pro。

これは、現実世界にデバイスから出力される映像やアプリなどを投影できるAR端末です。周囲の空間にデジタルコンテンツを重ね合わせることで、メールやウェブ閲覧などの作業や、場所を選ばずに映画やゲームなどのエンタメコンテンツを大画面で楽しむことができるようになります。

憧れのSFの様な体験がついに実現できるようになります。

発売時期・値段・仕様

発売時期・値段

発売予定/価格

米国:2024年初頭に発売予定。価格は3499ドル(約49万円) ※他国での予定は不明

グローバル展開はその後(2024年の後半とされる)

OS

デバイスの操作をつかさどるOSには、今回新たに開発された「visionOS」を搭載。visionOS向けの専用アプリに加えて、既存のAppleデバイスであるiPhoneやiPad向けアプリも使用できるとされています。

Macとの連携も可能であり、紹介動画でもVision Proを装着した状態でMacbookを開くとデバイスを自動で認識し、Macのディスプレイの表示画面がVision Proに移ってシームレスに作業できる使用例を紹介されています。

出典:同社公式動画

独自OSは、Appleによるコンテンツ管理がしやすく、iOSの時と同様に独自の経済圏による囲い込みが予想されます。

ディスプレイ

ディスプレイには、切手大の2枚のパネルに計2300万ピクセルを詰め込んだ高精細マイクロ有機ELと、

3枚構成のカスタムレンズを使用しています。

出典:同社HP

センサーシステム・半導体

12個のカメラと5個のセンサー、6個のマイクから成るセンサーシステムと、

その処理を実行するために「M2」チップと、新型半導体チップ「R1」の両方を搭載しています。

新開発した高性能システムがこれでもかというほどのてんこ盛りになっています。

 出典:同社HP

操作システム

今回の発表の中でも、特に注目すべきは「目」を使った操作インターフェースです。Vision Proはゴーグルの内側に設けた視線追跡カメラを使ってユーザーの視線を把握できます。これにより、視線を向けるだけでアプリなどを選択し、投影された項目を自身の手でつまむようにタップして選択したり、手首を上下左右に動かしたりすることで操作できるそうです。

 従来のVR・ARデバイスに付属されているコントローラーは不要となり、自身の身体だけで直感的に操ることができるようになります。過去、「マウス」「クイックホイール」「タッチスクリーン」を普及させてきたAPPLEならではのUIの革新は自然と期待値が高まります。

知財調査

特許

アップルはVision Proの開発で約5000件の特許を取得したと報じています。以下の様な技術要素については特に報道でも目にすることがありますので、この点の保護が強くなされていると思われます。

整理でき次第、本ページも更新したく思います。

・視線追跡技術

・Optic ID:ユーザーの虹彩で認証して端末のロックを解除する

・EyeSight:内側カメラで着用者の目を撮影し、ゴーグル外側に設けられたディスプレーに表示する

意匠

デザインの権利である意匠について、調査を行いました。

日本・米国でのAppleの意匠権を確認しましたが、関連する意匠は見つかりませんでした。

(2023年6月11日時点)

今後、多くの意匠権が出てくることが予想されます。

商標

商標:Apple Trademark List* 同社HPを確認

AppleVisionがリストに含まれていました。(TMマークのみ※Rマークではない)

米国の商標登録を確認すると、すでに放棄されていました、別途出願される可能性はあるかと思われます。

 

また、他のニュースサイトにある様に香港で以下の内容で登録がありました。

優先権主張国は、リヒテンシュタインになっております。また、イギリスでも同様の出願がなされているという報道があります。

まとめ

目を中心とした新たなUIをコア技術としたVISION PROは、停滞し始めたVR/AR市場に大きな動きを与えるものと期待できます。

Appleらしい、新しいデバイス・新しい体験は、スマートフォンの登場と同等の社会変化を促す可能性があります。

iPhone登場時のOSを含めた独自経済圏の構築を今回も踏襲されており、そこに魅力的なコンテンツが提示されればその流れもさらに加速されるでしょう。

今後もぜひ注目してみてください。

【必見】最近話題の人工知能を使いこなす!最大限活用するための事例集

https://www.oji-be-free.com/2023/05/13/post-2374/
https://www.oji-be-free.com/2023/03/16/post-1962/